書籍検索
書名または著者名などのキーワードを入力してください。
≪検索のヒント≫
著者名や書名の一部でも検索可能です。分類(文芸・俳句・短歌・古典文学など)、発行年月、ISBN番号でも検索できます。
ISBN番号は「978-4-89381-224-7」の場合、下4桁「224-7」を入力してください。「★」を入力すると中身が見られる書籍が表示されます。
AND検索も可能です。キーワードとキーワードの間にスペースを入れてください。例:「俳句 上村」
※AND検索とは、2つ以上の単語すべてを含むデータを表示することで、検索結果を絞りたいときに使います。
検索結果
363 件中 241 〜 250 件表示
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ]
番号 | 分類 | 書名 | 著者名 | 発行年月 | 定価 | ISBN | サイズ | 頁 |
241 | 俳句 | 句集 故旧のいろ 序・石原八束 |
金児とみ子 | 1998年2月 | 2619円 | 113-4 | 四六判 | 296 |
242 | 文芸 | 山国の季節の中で | 矢島昭子 | 1998年2月 | 2095円 | 112-7 | 四六判変型 | 268 |
243 | 文芸 | 漢詩訳詩集 江河起来(こうがきらい) | 牧田治久 | 1998年2月 | 在庫なし | ----- | 四六判変型 | 540 |
244 | 俳句 | ![]() 弟子として、編集者としてよりそった著者が、 楸邨の魅力を一気に綴る。 ★本の中見られます! |
石 寒太 (いしかんた) |
1998年1月 第ニ刷 |
3300円 | 115-8 | 四六判 | 384 |
245 | 短歌 | 歌集 第四楽章 | 嵯峨京子 | 1998年1月 | 1650円 | 114-1 | 四六判変型 | 88 |
246 | 俳句 | 句集 傍白(ぼうはく) | 佐藤英子 | 1998年1月 | 2200円 | 110-0 | 四六判 | 134 |
247 | 文芸 | ![]() 父犀星の好んだ味、料理上手であった母の味を 受け継いだ著者の得意料理や、めぐりあった食 物に関する好エッセイ集。 ★本の中見られます! |
室生朝子 | 1997年12月 | 2095円 | 109-7 | 四六判 | 288 |
248 | 俳句 | 句集 父の花火 第五句集 |
和知喜八 | 1997年11月 | 3143円 | 110-3 | A5判 | 204 |
249 | 俳句 | 句集 石切山脈 序・上村静枝 |
笠倉卯凡(うぼん) | 1997年11月 | 2619円 | 107-3 | 四六判 | 196 |
250 | 俳句 | 句集 暦々 「安良多麻」主宰 第四句集 |
奥田杏牛 (おくだきょうぎゅう) |
1997年11月 | 3143円 | 106-6 | A5判 | 196 |
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ]