紅書房(べにしょぼう)

俳句集・短歌集・歳時記・小説など、文芸全般を対象に独自の出版を目指し続ける紅書房

紅書房の書籍検索
  • Home
  • 書籍検索
  • 書籍一覧
  • 本のご購入
  • 紅書房について
  • 紅通信
  • Site map

書籍一覧

文芸
  • 2016年〜
  • 2001〜2015年
  • 1985〜2000年
俳句
  • 2021年〜
  • 2016〜2020年
  • 2011〜2015年
  • 2006〜2010年
  • 2001〜2005年
  • 1996〜2000年
  • 1991〜1995年
  • 1986〜1990年
  • 紅叢書
  • かいつぶり叢書
  • 炎環叢書
短歌
     
  • 2021年〜
  • 2011〜2020年
  • 2001〜2010年
  • 1986〜2000年
古典文学
  • 全書籍
社会・写真
  • 全書籍

秋のひかりに −俳句の現場

秋のひかりに −俳句の現場
著者名/
永島靖子
出版年/
2008年10月
定価/
3,300円(税込)
版型/
四六判 上製カバー装
頁数/
320
ISBN/
978-4-89381-240-7

著者略歴

永島靖子(ながしま・やすこ)
1931年、京城にて生まれる(本籍・岡山県倉敷市)。1966年「鷹」入会。
著書に評論集『俳句の世界』、句集『眞晝』、『紅塵抄』、エッセイ集『夏の光−俳句の周辺』、自註句集『永島靖子集』。
第1回鷹評論賞、第36回鷹俳句賞、第7回現代俳句女流賞

特徴と内容

活躍中の女性俳人が、多くの師との出会いや、さまざまな日常経験について、また、俳句の本質について、秋のひかりにも似た澄明な思索と筆致で熱く綴る待望の随想集。

本の中身

Copyright (C) 2020 BENI SHOBO. All Rights Reserved.
ページトップへ