紅書房(べにしょぼう)

俳句集・短歌集・歳時記・小説など、文芸全般を対象に独自の出版を目指し続ける紅書房

紅書房の書籍検索
  • Home
  • 書籍検索
  • 書籍一覧
  • 本のご購入
  • 紅書房について
  • 紅通信
  • Site map

書籍一覧

文芸
  • 2016年〜
  • 2001〜2015年
  • 1985〜2000年
俳句
  • 2021年〜
  • 2016〜2020年
  • 2011〜2015年
  • 2006〜2010年
  • 2001〜2005年
  • 1996〜2000年
  • 1991〜1995年
  • 1986〜1990年
  • 紅叢書
  • かいつぶり叢書
  • 炎環叢書
短歌
  • 2021年〜
  • 2011〜2020年
  • 2001〜2010年
  • 1986〜2000年
古典文学
  • 全書籍
社会・写真
  • 全書籍

俳句 (かいつぶり叢書)

書名 著者名 発行年月 定価(税込) ISBN 判型 頁数
【かいつぶり叢書 第九篇】句集 稲の秋 渡邊やすし 2012年8月 私家版 279-7 四六判 128
【かいつぶり叢書 第八篇】句集 臥竜梅(がりゅうばい)
序・齋田鳳子
市村桜川(いちむらおうせん) 2010年1月 2,530円 255-1 四六判 240
【かいつぶり叢書 第七篇】句集 囀り(さえずり)
序・齋田鳳子
松田恵美2002年10月私家版181-3四六判186
【かいつぶり叢書 第六篇】句集 踊獅子(おどりじし)
序・齋田鳳子
小林もと女 2002年6月 2,530円 177-6 四六判 192
【かいつぶり叢書 第五篇】句集 青胡桃(あおくるみ)
序・齋田鳳子
浦井 胡桃子 (ことうし)
・浦井菊子
2001年8月 2,530円163-9四六判248
【かいつぶり叢書 第四篇】句集 波の音
序・齋田鳳子
松原海風 2000年11月 2,420円 156-1 四六判 160
【かいつぶり叢書 第三篇】句集 花杏(はなあんず)
序・齋田鳳子
松村律子2000年6月 2,310円148-6四六判128
【かいつぶり叢書 第二篇】句集 野を渡る
序・齋田鳳子
佐手恒子 2000年5月 2,530円 146-2 四六判 184
【かいつぶり叢書 第一篇】句集 風狂(ふうきょう)
「かいつぶり」主宰
齋田鳳子(さいたほうし) 1999年5月 2,530円130-1四六判148
Copyright (C) 2020 BENI SHOBO. All Rights Reserved.
ページトップへ