書籍一覧
文芸 (1985〜2000年)
書名 | 著者名 | 発行年月 | 定価(税込) | ISBN | 判型 | 頁数 |
---|---|---|---|---|---|---|
文士とは
金も名誉も命さえもかえりみず、野垂れ死に覚悟で文学に励む文士たちのすさまじい姿を、文士的編集者が語る好著。 |
大久保房男 | 1999年6月初版 第三刷 |
2,530円 | 131-8 | 四六判 | 224 |
二十世紀の死角 −親育て | 1998年9月 | 1,760円 | 123-3 | 四六判 | 210 | |
山国の季節の中で | 矢島昭子 | 1998年2月 | 2,095円 | 112-7 | 四六判変型 | 268 |
漢詩訳詩集 江河起来(こうがきらい) | 牧田治久 | 1998年2月 | 在庫なし | 四六判変型 | 540 | |
鯛の鯛
父犀星の好んだ味、料理上手であった母の味を受け継いだ著者の得意料理や、めぐりあった食物に関する好エッセイ集。 |
室生朝子 | 1997年12月 | 2,095円 | 109-7 | 四六判変型 | 288 |
猿の遠景 絵とせとら文化論 | 秦 恒平 | 1997年 | 2,200円 | 099-1 | 四六判 | 192 |
悲劇のシステム 作家Mと甘粕大尉 | 中林庫子 | 1995年 | 2,136円 | 083-0 | 四六判 | 300 |
理想の文壇を
文学の衰退は文壇の俗化にあるとする名編集長が、現代の文学者と古き文士との生き方を対比しながら語る、具体的で興味深い文壇批評。 |
大久保房男 | 1993年9月初版 第ニ刷 |
2,669円 | 069-4 | 四六判 | 300 |
花過ぎ 井上靖覚え書
三十余年の沈黙を破り、作家と関わった十六年間を回顧し語る。 |
白神喜美子 | 1993年5月 第五刷 |
1,922円 | 068-7 | 四六判 | 168 |
海のまつりごと ≪藝術選奨文部大臣新人賞受賞作≫ 純文学の鬼といわれた名編集長が、海に生きる人々の社会の中に原日本人の姿を追求した書き下ろし小説。 |
大久保房男 | 1991年3月 第ニ刷 |
2,989円 | 058-8 | 四六判 | 260 |
文藝編集者はかく考える
ホンモノだけを追求した名編集長が綴る文章と文士と文壇。 |
大久保房男 | 1988年4月初版 第五刷 |
2,750円 | 007-6 | 四六判 | 372 |
須貝正義 | 1992年11月 | 在庫なし | 四六判 | 192 | ||
遊びをせんとや | 1991年7月 | 在庫なし | 四六判 | 304 | ||
美の回廊 | 秦 恒平 | 1990年12月 | 在庫なし | 四六判 | 208 | |
正岡子規 ベースボールに賭けたその生涯 | 1990年12月 | 在庫なし | 四六判 | 270 | ||
詩集 山國の海鳴 | 吉野秀雄 | 1986年7月 | 在庫なし | A5判変型 | 118 |